8月21日,豊田市駅前「T-FACE」にて,太田稔彦豊田市長と学生が持続可能なまちづくりについて意見を交わすイベントがありました。本校高専生を含む市内の大学の学生ら7名が参加し、未来の豊田に思いを巡らせました。
このイベントは10月14~16日開催予定の「国際首長フォーラム」に向けた機運の醸成を図るために開かれたもので,本校からは電気・電子システム工学科3年の内藤千晶さんと同川上彰斗さんが参加しました。
参加者にとって,それぞれ自身が思うまちの課題解決方法やよりよいまちづくりに向けたアイデアを,太田市長に直接提案し,対話できた貴重な機会となりました。
【集合写真】
【意見交換の様子】